毎日開催
1時間ごとに軍拡テーマが更新されます。
各日におけるテーマは全部で8種類あり、8時間ごとに同じテーマが繰り返されます。
※王国大会における日曜は選択テーマとなっており、個人軍拡競争も選択テーマと同じテーマとなります。
個人軍拡競争は、王国対決とテーマが同じであるため、王国対決におけるミッションも意識しながら、一石二鳥となるミッションを選択しつつポイントを稼ぎましょう。
ポイントを稼げる時間にダイヤや時短を使って一気に取得しましょう。ダイヤ・時短チケットを使っても宝箱を3つ目まで開ければ、相当量のダイヤ・時短チケットが回収できるため、減るどころか更に増やすことも可能です。
また、全加速のテーマの時に時短だけ実行し、建設、研究、兵士訓練を完成させずに止めておき、建設、研究、兵士訓練のテーマの時に完成させれば、少ない時短で2度おいしいです。
お勧めのテーマは、「全加速」(建設時間が長い施設がある場合)と「建設+兵士訓練」(ポイントを稼ぎやすいことと宝箱3つ目までに必要なポイントが少ない)です。
逆にお勧めしないテーマは、「建設+建設加速」と「研究+研究加速」です。これらのテーマは、宝箱3つ目までに必要なポイントが多いため、宝箱を取りにくいです。
※テーマごとに必要ポイントが異なっており、難易度に差があるため、できるだけポイントが取得しやすいテーマを選択する必要があります。
賞品の中に時短アイテム(建設、研究、訓練)が含まれますが、出る時間に規則性があります。どの時間にどのアイテムが賞品となっているかは、上の表で→のあとに記載してありますので、参考にしてください。
1時間ごとに軍拡テーマが更新されます。
各日におけるテーマは全部で8種類あり、8時間ごとに同じテーマが繰り返されます。
開始時間*1 | 月曜(資源収集) | 火曜(建設) | 水曜(研究) | 木曜(ヒーロー) | 金曜(兵士訓練) | 土曜(戦闘) |
11:00 19:00 03:00 | 建設 建設加速 VIPポイント →建設加速 | 建設 装備製造 →研究加速 | 全加速 →訓練加速 | ヒーロー募集 野外敵討伐 スキルアンロック →建設加速 | 全加速 →訓練加速 | 全加速 →訓練加速 |
12:00 20:00 04:00 | 建設 VIPポイント →建設加速 | 建設 研究 兵士訓練加速 ドラゴンダイヤ →訓練加速 | 研究 研究加速 →研究加速 | 知恵勲章 ヒーロー募集 ヒーロー経験 スキルアンロック →訓練加速 | 全加速 →建設加速 | 研究 研究加速 →研究加速 |
13:00 21:00 05:00 | 兵士訓練加速 VIPポイント →訓練加速 | 建設 装備製造 →建設加速 | 全加速 →建設加速 | 知恵勲章 野外敵討伐 スキルアンロック →研究加速 | 建設 研究 兵士訓練加速 ドラゴンダイヤ →訓練加速 | 建設 建設加速 ドラゴンダイヤ →建設加速 |
14:00 22:00 06:00 | 建設 兵士訓練 VIPポイント →訓練加速 | 全加速 →訓練加速 | 建設 研究 装備製造 →研究加速 | 知恵勲章 ヒーロー募集 ヒーロー経験 スキルアンロック →訓練加速 | 兵士訓練加速 →訓練加速 | 兵士訓練加速 →訓練加速 |
15:00 23:00 07:00 | 全加速 →建設加速 | 建設 研究 装備製造 →研究加速 | 建設 研究 →建設加速 | 知恵勲章 ヒーロー募集 →訓練加速 | 建設 研究 兵士訓練加速 →研究加速 | 建設 研究 兵士訓練加速 ドラゴンダイヤ →訓練加速 |
16:00 24:00 08:00 | 建設 研究 兵士訓練加速 ドラゴンダイヤ →訓練加速 | 建設 建設加速 ドラゴンダイヤ →建設加速 | 全加速 →訓練加速 | 知恵勲章 ヒーロー募集 ヒーロー経験 スキルアンロック →訓練加速 | 建設 兵士訓練 →訓練加速 | 建設 研究 兵士訓練加速 →建設加速 |
17:00 01:00 09:00 | 建設 研究 兵士訓練 →研究加速 | 建設 研究 →建設加速 | 建設 研究 兵士訓練加速 ドラゴンダイヤ →訓練加速 | 知恵勲章 野外敵討伐 スキルアンロック →研究加速 | 研究 兵士訓練 →研究加速 | 建設 兵士訓練 →訓練加速 |
18:00 02:00 10:00 | 建設 VIPポイント →建設加速 | 建設 研究 兵士訓練 ドラゴンダイヤ →研究加速 | 建設 研究 →研究加速 | 知恵勲章 ヒーロー募集 ヒーロー経験 スキルアンロック →訓練加速 | 全加速 →訓練加速 | 研究 兵士訓練 →研究加速 |
個人軍拡競争は、王国対決とテーマが同じであるため、王国対決におけるミッションも意識しながら、一石二鳥となるミッションを選択しつつポイントを稼ぎましょう。
ポイントを稼げる時間にダイヤや時短を使って一気に取得しましょう。ダイヤ・時短チケットを使っても宝箱を3つ目まで開ければ、相当量のダイヤ・時短チケットが回収できるため、減るどころか更に増やすことも可能です。
また、全加速のテーマの時に時短だけ実行し、建設、研究、兵士訓練を完成させずに止めておき、建設、研究、兵士訓練のテーマの時に完成させれば、少ない時短で2度おいしいです。
お勧めのテーマは、「全加速」(建設時間が長い施設がある場合)と「建設+兵士訓練」(ポイントを稼ぎやすいことと宝箱3つ目までに必要なポイントが少ない)です。
逆にお勧めしないテーマは、「建設+建設加速」と「研究+研究加速」です。これらのテーマは、宝箱3つ目までに必要なポイントが多いため、宝箱を取りにくいです。
※テーマごとに必要ポイントが異なっており、難易度に差があるため、できるだけポイントが取得しやすいテーマを選択する必要があります。
賞品の中に時短アイテム(建設、研究、訓練)が含まれますが、出る時間に規則性があります。どの時間にどのアイテムが賞品となっているかは、上の表で→のあとに記載してありますので、参考にしてください。
達成するために必要なポイント数は、何か(城・戦力・科学?)に応じて増加するように設定されているようです。
(私の場合)兵士訓練加速を例にとると以下の数値に設定されています。誰か知ってますか?
第1同盟(C25):0.10M → 0.80M → 5.20M(同盟科学 1,056,353)
第2同盟(C21):0.08M → 0.68M → 4.48M(同盟科学 852,871)
第2同盟(C20):0.08M → 0.68M → 4.48M(同盟科学 852,871)
第3同盟(C18):0.08M → 0.58M → 3.98M(同盟科学 253,584)
(私の場合)兵士訓練加速を例にとると以下の数値に設定されています。誰か知ってますか?
第1同盟(C25):0.10M → 0.80M → 5.20M(同盟科学 1,056,353)
第2同盟(C21):0.08M → 0.68M → 4.48M(同盟科学 852,871)
第2同盟(C20):0.08M → 0.68M → 4.48M(同盟科学 852,871)
第3同盟(C18):0.08M → 0.58M → 3.98M(同盟科学 253,584)
2つ目の宝箱にフラグメント1個が用意されています。
毎時1個なので完成させるには時間がかかりますが、容易に入手できないヒーローが用意されているため、意外にも近道かもしれません。
ラインナップは、おそらくステートの進行度などによっても異なると思いますが、現在、以下のヒーローがレアものと思っています(その他はエピックの戦闘ヒーローです)。
発展系ヒーローは、毎日2〜3個が入手可能であるため、地道に入手していけば、週10〜15個程度、2か月くらいで完成が可能なはずです。特に「奴隷の所有者」は非常に入手が難しいヒーローであるため、このフラグメントが最も効率的かもしれません。
毎時のフラグメントを書き出して法則性がないか確認したのですが、アカウント単位では同じなものの、ステートによっても異なり、かつ、同一曜日でも翌週のラインナップが異なることから、(プログラムである以上は何らかの法則はあるはずですが)ランダムと思った方が良さそうです。ただ、フラグメントを入手した次の時間帯はレアものが出にくく、スルーした次の時間帯に出やすい(ような気がします)。
毎時1個なので完成させるには時間がかかりますが、容易に入手できないヒーローが用意されているため、意外にも近道かもしれません。
ラインナップは、おそらくステートの進行度などによっても異なると思いますが、現在、以下のヒーローがレアものと思っています(その他はエピックの戦闘ヒーローです)。
- 1日2〜3個くらい
- ペスト医師
- 商会長
- 緑の指
- 奴隷の所有者
- 週1〜2個くらい
- レンジャー
- 北の怒り
- 閻魔王
発展系ヒーローは、毎日2〜3個が入手可能であるため、地道に入手していけば、週10〜15個程度、2か月くらいで完成が可能なはずです。特に「奴隷の所有者」は非常に入手が難しいヒーローであるため、このフラグメントが最も効率的かもしれません。
毎時のフラグメントを書き出して法則性がないか確認したのですが、アカウント単位では同じなものの、ステートによっても異なり、かつ、同一曜日でも翌週のラインナップが異なることから、(プログラムである以上は何らかの法則はあるはずですが)ランダムと思った方が良さそうです。ただ、フラグメントを入手した次の時間帯はレアものが出にくく、スルーした次の時間帯に出やすい(ような気がします)。
このページへのコメント
下のコメントに返信するつもりが変なところにコメントつけてしまいすいません。
おそらく始まったばかりの州では内容が違うみたいですね。
王座戦が終わったあとくらいから内容が変わるようです。
確認できたらまたコメントします。
水曜
13、21、05
兵士訓練加速
14、22、06
研究、建築、装備製造
15、23、07
建築、兵士訓練
16、24、08
全加速
17、01、09
建築、研究、兵士訓練 3.67
木曜日
11、19、03
建築、建築加速、ドラゴンダイヤ消費
13、21、05
全加速 3.67
14、22、06
知恵勲章、ヒーロー募集、ヒーロー経験
15、23、07
全加速 3.67
16、24、08
知恵勲章、ヒーロー募集、ヒーロー経験 2.7
17、01、09
建築、研究、兵士訓練 【C18/3.98M】【C16/3.67M】
金曜日
11、19、03
全加速 【C18/3.98M】【C16/3.67M】【C13/3.47M】
12、20、04
兵士訓練加速、研究加速、建設加速【C18/3.98M】【】【】
13、21、05
建築、研究、兵士訓練加速、ドラゴンダイヤ消費【C18/3.98M】【C16/3.67M】【】
14、22、06
兵士訓練加速【C18 3.98M】【C16/3.57M】【C14/3.67M】【C13/3.26M】
15、23、07
建築、研究、兵士訓練加速【C18/3.98M】【C16/3.67M】【C14/3.67M】【C13/3.47M】
16、24、08
建築、兵士訓練【C18/3.54M】【C16/3.40M】【C14/3.40M】
17、01、09
研究、兵士訓練【C18/3.98M】【C16/3.57M】【C14/3.57M】
18、02、10
全加速【C18/3.98M】【C16/3.67M】【C14/3.67M】
ミスがあったらすいません。
情報ありがとうございます。確認してみます